2016年06月15日

切り傷は消毒しない?!

IMG_1070_mag
 
こんにちは。ヨギーのしちです。
昨夜、おろし器でにんじんをすっていたところ、やってしまいました、親指を。痛いのと、なにより血がなかなか止まらないので途方にくれました。
 
家には消毒液もなく、ひたすら水で洗って、厚手のコットンとティッシュで止血を待ち、絆創膏で止めて休みました。朝起きると血が滲んでいて、せめて消毒してもらおう、と、病院に向かったものの、果たして合ってるのかわからないまま近所の整形外科に行きました。
 
そこは先月、右手首(立て続けに右手!)を腱鞘炎の一種、ドケルバン病になって訪れ、ていねいな説明と適切な治療をしていただいたお医者さんでした。
 
診察室に入りながら、こちらにうかがってよろしいのか迷ったのですが、と言うと、親指の血の滲んだ絆創膏をみとめた医師は、「いいんですよ!四肢の症状は整形外科で合ってます!」と。
 
家に消毒液がなかったので、水で洗っただけなんですが、というと、「いいんです。いまからやり方を教えましょう。」と、絆創膏をはがし、すぐさま診察室内の洗い場に連れて行き、親指をお湯で洗いはじめました。
 
お湯といってももちろんぬるま湯ですが、傷にはとても浸みました!
 
「水でもお湯でも傷口を洗って、水分を清潔なペーパータオルなどでふきます。」(やさしく押さえる感じ)「日本の水道はとても清潔ですからだいじょうぶです。そのあと、キズパワーパッドを貼る。」
 
消毒はしなくてだいじょうぶなんでしょうか?「消毒液が再生しようとする細胞を殺しちゃうんだよねー。かさぶたを作ったり、乾燥させるのもよくないから、こういうパッドで傷を湿った状態にしておくと、皮膚の再生が速いんですよ」と。
 
どのくらいの頻度でパッドを変えたらいいのでしょうか?「1日に1回くらいですね。患部が汚れていたら洗って、水をふいて、そして貼ってくださいね」とのこと。パッドについている“ハイドロコロイド”という成分が皮膚の再生に効くらしいです。
 
たまたま家に消毒液がなくてよかった?? 私が小学生のころは、切り傷にオキシドールやマキロンとかで消毒してました。時代が変われば医療の常識も進化して変わるんですね!切り傷は大人になってあまりしなかったので、わからなかったです。
 
傷の深さや、何で傷つけたかにもよるかと思いますので、やはり、専門医に診てもらうのがいちばん安心だと思います。
PR BLOG一覧に戻る