こんにちは、スタッフnakamuです!
蒸し暑い日が続いてますがいかがお過ごしでしょうか。
私は湿気に弱いので(笑)カラッと晴れてほしいと毎日願ってます・・☀
************************************
さてさて、7月のアロマヨガのテーマは・・・
【ねじりのちから~内側からきれいに~】
************************************
※7月は6種類のアロマをブレンドしたスペシャルなアロマオイルです☆
☆誰からも愛される、リラックスできる精油の定番
【ラベンダー】
香りの特徴:フローラル系/
柔らかな軽い、さわやかな花の香り。ややウッディな香りを含む。
古くから万能のハーブとして知られ、アロマテラピーのなかでも
もっともポピュラーな精油です。
すぐれた鎮静作用があり、不眠、抗うつなどに用いられるほか、
血液の効果・鎮痛・殺菌・消毒・抗炎症作用もあり、
感染症や虫さされにも役立ちます。
ラベンダーの名は、ラテン語で「洗う」という意味の
Lavareに由来するともいわれ、これはローマ人が傷の洗浄や沐浴に
ラベンダーのハーブを使用したため。
刺激も穏やかなため、安全で使いやすい精油とされます。
・・・心への働き・・・
ラベンダーは心の中核を支える働きがあります。
感情の全体のバランスをとってくれ、心を落ち着かせてくれます。
また、溜まってしまった感情を解き放つ作用もあります。
押し殺して行き場のなくなった感情を解消してくれます。
特に、人の目を気にして自分の気持ちを表現できずにいる人を助けてくれます。
・・・体への働き・・・
ラベンダーは150種類以上の効能がすでに認められています。
様々なこうのうがありますが、特に、冷やし、緊張をほぐす作用があります。
冷やす効果は炎症や傷みを抑えます。
また緊張の緩和は、神経性の緊張、不眠、高血圧、
動機、頭痛、イライラなどを緩和します。
更に、抗感染作用も優れていて、泌尿器や生殖器系、呼吸器系の感染症に効果的です。
・・・肌への働き・・・
肌には火傷の治癒にとても有名な精油です。
肌の再生効果や、炎症の改善効果があります。
************************************
☆すがすがしい香りが魅力。若返りのハーブとしても有名
【ローズマリー】
香りの特徴:ハーブ系/
強い(樟脳)のような、フレッシュですがすがしいグリーンの香り。
ラベンダーやティートリー同様広く用いられ、脳を活性化させ、
集中力と記憶力を高めるとして知られる精油です。
ローズマリーは長い歴史を持つため、非常に多くの逸話があります。
なかでも「ハンガリアン・ウォーター」の話は有名。
14世紀のハンガリーのエリザベート1世が
ローズマリーを主成分とする水を化粧水として使ったところ、
いつまでも若々しさを保ったため、若返りの水といわれたそうです。
髪にもよいと伝承されています。
・・・心への働き・・・
精神を高揚させる働きがあります。無気力や憂うつによく効きます。
自分に自信がなく、強い自我に欠ける人が、自信をもち、
自己実現に向けて行動できる強さを与えてくれます。
考えすぎをなくし、自分の能力に自信が持てるようになります。
・・・体への働き・・・
ローズマリーは心臓の拍動を強める働きがあります。
そのため、低血圧、手足の冷えに効果的です。
脳の血流量を増やすので、集中力をアップさせます。
筋肉の強壮にもつながり、筋肉痛やこりにも効きます。咳や気管支炎、去痰にも効果的です。
・・・肌への働き・・・
肌への作用は、特に頭皮の不調改善に優れます。
頭皮の血行を良くするので、抜け毛や育毛促進にいいと言われています。
また、白髪やフケの悩みにも有効です。
シャンプーに混ぜたり、オイルマッサージをお勧めします。
************************************
☆清涼感たっぷりのミントの香りで人気の高い精油
【ペパーミント】
香りの特徴:スーッとしたメントールの香り
ガムや歯磨き粉、消臭剤などに使われている、メントールの香りでおなじみの
ミントの精油です。
爽やかな香りは高ぶった感情をしずめ、
意識をハッキリさせる働きがあります。
また、鼻づまりや花粉症、吐き気などに作用し、夏は制汗、
冬は体を温めるといわれています。
ミントにはさまざまな種類がありますが、アロマテラピーに用いられるのは、
ペパーミントとスペアミントです。
ヨーロッパでは古代ギリシャ、ローマの時代から親しまれ、
ハーブティーともっとも人気があります。
・・・心への働き・・・
活気と元気を与えてくれる精油です。
集中力を高め、新しいひらめき力を与えてくれます。
インスピレーションを欲している人にはとても効果的です。
ペパーミントは繁殖力があり、交雑しやすい性質ということから、
私たちに柔軟な考え方や、状況に応じた振る舞い、
コミュニケーション力を与えてくれます。
・・・体への働き・・・
体を温めた後、冷やし、爽快感をもたらす作用があります。
その作用は、高熱、喉の腫れ、頭痛を伴う風邪、
熱性の痰を伴う呼吸器系の不調等に効きます。
また、消化器系に最も効果的な精油です。
消化不良、胃もたれなどには最適です。
また、脳を活性化し覚醒させるので、神経衰弱にも効果的です。
・・・肌への働き・・・
皮膚へも炎症を抑える効果があります。
日焼け後の肌や皮膚の炎症に効果的です。肌の引き締め作用もあります。
************************************
☆インドで愛されてきた、エネルギーを与えるさわやかな精油
【レモングラス】
香りの特徴:柑橘系/
どこか温かみと甘さのある、レモンに似たさわやかでフレッシュな香り
レモンよりも強い柑橘系の香りがしますが、
イネ科のレモングラスから採れる精油です。
鎮痛・抗菌作用があり、マッサージに使えば筋肉の痛みやこりをやわらげ、
リンパの流れをよくしてむくみやセルライトの解消に役立ちます。
また、主成分であるネロールやゲラニオールには防虫作用があるため、
虫よけやペットのノミ対策にもおすすめ。
レモンに似たフレッシュな香りと強力な殺菌作用が空気に働くので、
ペットのいる家庭には特におすすめです。
・・・心への働き・・・
刺激を与えてくれる香りが、疲れた心に元気を与えてくれます。
元気が出ると、将来への可能性をポジティブに考えられ、チャレンジ精神をもたらしてくれます。スッキリした香りの部分は、感情の流れをスムーズにしてくれます。
・・・体への働き・・・
水溶性のビタミンAが沢山含まれているので、
免疫系、リンパ系、血液、体液の循環にいいと言われています。
消化器系に働きかけ、食欲不振や消化不良、過敏性腸症候群などにも効果的です。
鎮痛作用にも優れ、肩こり、腰痛、筋肉痛に有効です。
風邪や気管支炎といった呼吸器系にも働きかけます。
また、防虫作用が高いため、虫除けなどにもよく使われています。
・・・肌への働き・・・
刺激が強いので、皮膚へ使用する場合は注意が必要です。
皮脂分泌をちょうせいするので、脂性肌に向いています。
毛穴を引き締めてくれます。頭皮は脂っぽい人にも向いています。
************************************
☆おなじみのフレッシュな香りは気分転換にぴったり
【レモン】
香りの特徴:柑橘系/
レモンを切ったときに広がる、キリっとした鋭さのある、フレッシュな柑橘系の香り
柑橘系フルーツの代表ともいえるレモンの精油です。
フレッシュでスッキリした香りには、意識を高揚させ、
理解力や集中力を高め、気分をリフレッシュさせるとされます。
また、免疫力を活性化してさまざまな感染症を防ぎ、
肌の新陳代謝を高めたり、血液の循環をよくして冷えやむくみを改善するなど、
幅広い用途に用いられます。
20世紀半ばにアロマテラピーの基礎を作ったフランス人医師のジャン・バルネは、
研究の結果、レモンの精油には髄膜炎菌や腸チフス菌など
空気中の菌を殺す殺菌作用があるとして発表したこともあります。
・・・心への働き・・・
精神的な行き詰まりを解消する働きがあります。
そのため、不安や混乱を取り除き、リフレッシュさせ、明るい気持ちにさせてくれます。
またハートを開くことを助けます。
混乱した心に光を当て、明晰性をもたらしてくれます。
そして、人の意見に左右させず、自分の意志を伝える強さをもたらしてくれます。
・・・体への働き・・・
熱を冷まし、浄化と解毒が基本的な作用です。
リンパの流れをよくするので、セルライトや高脂血症や動脈硬化を防ぎます。
血液の流れをスムーズにする作用があり、血行促進や高血圧にも効きます。
抗ウイルス作用もあるので、風邪の予防や殺菌消毒にもいいです。
消化器系の不調には、暴飲暴食による胃のむかつき、
消化不良などに効果的です。
・・・肌への働き・・・
肌や髪、爪の強化、イボやウオノメの改善効果があります。
肌や頭皮へはとくに脂性肌に向いています。
よぶんな皮脂分泌を抑え、皮膚の環境を整えます。
************************************
☆古代ローマで人気があった甘くてスパイシーな香りの万能精油
【フェンネル】
香りの特徴:ハーブ系/
草木のような深くて甘いスパイシーな香り
ミントのような爽やかさの中に、ほんのりと」甘くスパイシーな香りがする精油です。
女性ホルモンのエストロゲンのような働きをするため、月経不順や更年期障害など、
女性特有のトラブルに役立つとされます。
また、脳の満腹中枢を刺激して食欲を抑えたり、
胃腸の働きをスムーズにしたり、利尿作用によりむくみを解消したりと、
女性に活用できる精油です。
・・・心への働き・・・
フェンネルは、考えすぎてしまう人に適した香りです。
頭の中で考えることはできても、実行できない人や、
感情を溜め込んでしまう人に、自己表現することをサポートします。
・・・体への働き・・・
フェンネルは胃腸の気の流れをスムーズにするので、
主に消化器系に作用します。
吐き気、腸内ガス、便秘などに良く効きます。
妊娠中のつわりや、船酔いにもいいと言われています。
女性ホルモン様作用があるので、月経トラブル、更年期などにも効果的です。
・・・肌への働き・・・
古くから痩せる効果で有名なフェンネルは、
実際にもむくみやセルライトに効果的です。
また皮膚を浄化し、強壮する作用があります。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
【最新版 アロマテラピー図鑑】
【Timeless Edition 「住」を豊かにする ナチュラルライフのアイディア】より
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
🎋銀座スタジオのスケジュール🎋
【アロマヨガ リラックス】
水曜日
20:00~21:00 カヨ 先生
【アロマヨガ フローⅠ】
月曜日
18:30~19:45 アツコ
先生
火曜日
11:00~12:15 カヨ
先生
水曜日
11:30~12:45 キコ
先生
日曜日
14:45~16:00 キコ
先生
ご参加お待ちしております♪
【銀座】7月のアロマヨガ『夏の冷え、免疫力アップ~ねじりのちから~』
2019年07月08日