体幹コントロールピラティスⅠ を担当の
ヒロト先生、
お弁当をお持ちだと聞き
早速インタビューしてみました。

黒いバッグの中に、手作りのお弁当が!
先週は、総武線の線路沿い
桜並木のベンチに座ってお弁当を食べたそうです。
野菜は毎食、を心がけているそうです。
「グルテンフリー、とも聞きましたが?」
「アレルギー検査をした訳ではないけれど
小麦を摂ると眠くなる。
わかりやすく症状に出るんです、
パンを食べるとお腹をこわすな、とか。」
ジョコビッチも、グルテンフリーにしてから
世界ランキング1位になりましたものね。
ほかにもマグネシウムのサプリメントと
マルチビタミンを愛用しているそう。
特にマグネシウムは筋緊張を取り
柔軟性を高める効果があるので
おすすめだそうです。
マグネシウム不足の方は多いですよ、とも
おっしゃっていました。
マグネシウムを多く含む食材、で調べてみたところ
《豆類、魚介類、海藻類、種実類、野菜類など》。
豆腐、蕎麦、ひじきやわかめ、魚など
日本で昔から親しまれてきた和食を心がけると
マグネシウム不足を補えるようです。
「得意な料理はありますか?」
「最近は炒めてばっかり・・・
トマト煮込みにはまっています。」
そこで私が、動物性食材を摂りたくない時は
九州の、あるお店の野菜だしがおすすめです、と話すと
「ああ、○○ですね」とご存知で驚きました。
お出汁のブランドをご存知とは
なかなかですね。
見るからに体育会系な雰囲気なので
聞いてみました、
「学生時代は何部でしたか?」
「ずっとバスケットボール部です。
ポジションは、シューティングガード。
スラムダンクで言うと・・・ミッチー。」
そして気になるのが、
ヒロト先生、いつもとてもお洒落。
この日注目したのは
ボタンダウンの襟元に
何かがいる?!

「雑貨屋さんに行ったら、あった!」
ちょっとしたアクセントになるので
いくつか持っているそうです。
受講したスタッフに感想を聞いてみると・・・
「(この日は受講者が少人数だったため)
スタジオ内をずっとまわって
アジャストをしてもらえて
セミプライベートレッスンのような充実感。」
「つい力が入ってしまったり
苦手なエクササイズでは
注意点をすぐに、タイミング良く指摘された。
正解になった瞬間に “これか”!と良い感覚が掴めると
効果をその場で実感できる。」
「説明がきめ細やかで、充実した60分だった。」
まんべんなく身体を使うと
1時間はあっという間に感じます。
また、男性インストラクターならではの
やや強度高めのエクササイズが登場するのも
楽しい!
そして何より
笑顔がかわいい・・・
また通いたくなるフレンドリーな先生です。
神楽坂・火曜日・15:00~
ヒロト先生に是非
会いにいらして下さい。