BLOG

【10年後も動けるしなやかな身体づくり】ヨギーメンテナンスを受けて

2023年07月04日

こんにちは、ヨガインストラクターのエリコです。

松本先生の『メンテナンス』を受けさせてもらいました。率直な感想として、「もっと早くに診てもらえばよかった!」です。
まず全体的に私の身体のチェック✔︎︎︎︎をしてもらいました。そして事前にお伝えしていた、時々痛みが出るところなども解剖学的な観点と私の日常の身体の動かし方のクセをちゃんと見抜いてアドバイスをいただきました。先生さすがーー 、笑また可動域を出したいところも、手順をふまえた具体的な方法も伝授です。



松本先生の理学療法士としての知識と豊富な経験値からいただいたアドバイス、更に自分の身体を知ることにつながってとても素晴らしい『メンテナンス』の時間となりました。嬉しいなぁ♡。
メンテナンスの後で、今度は松本先生にもヨガのクラスを受けていただきました。『人生初ヨガ 』 だったらしいです。(^^♪松本先生からの感想は、「ヨガの動きじたいが、もう自然と身体にとって必要な動きであり、調整されてゆく要素がとても大きいですね。」とお言葉をいただきました。「そうなんです!!٩(ˊᗜˋ*)وヨガの動きは、調整力が高いんです!!」だから私たちは、ヨガをしてます。でも、毎日の日常の生活の中で、身体の動かし方のクセであったり、姿勢のクセが出てきます。これも事実。だから『メンテナンス』が必要になってきます。痛みを取り除くことはもちろんですが、その痛みがまだ小さいうちに原因を知って対処すること。また痛くなくても、自分の身体を一度診てもらっておくことはいいんじゃないかと思います。松本先生も「痛くなってからでは遅いですよ。痛くなる前に身体や、動きのクセなどを知っておくことは大切です。」と仰っていました。まっことそのとおりでございますね。私たちも、定期的に健康診断を受けますよね。車も車検に出しますよね。ソレ!ソレです。同じことだと私は思いました。またヨガの観点でお話させてもらうと、身体は、乗り物という例えをします。昔でいうと馬車、今なら車に例えられますね。その乗り物には、私たちの大切な大切な命が乗っています。その肝心かなめの車=身体の調子が悪かったら…… 、と想像してみてください。やりたいことがあってもできない、行きたいところがあっても行けない、食べたいものも食べられないという問題が起こってきますよね。やっぱり一番のベースは身体であり、その身体を整えておくことが必要不可欠となります。身体の声に耳を傾けて、労わって、常に良い状態に保っておくこと、それは私たちの役目だと思っています。【 10年後も動けるしなやかな身体づくり 】スタジオ・ヨギーのテーマにもなっています。どうぞこの言葉をご自分の中のテーマにして、ともに歩みましょう。エリコ

ヨガウェア通販サイト
スタイル・ヨギー

  • スタイル・ヨギー