季節の変わり目にがっつり風邪をひいたスタッフうたです(;_;)
(前回の「スタッフうたのペルヴィス・ウォーキング☆1日目」ご覧いただきましたか?
まだの方はコチラからどうぞ♪→☆)
スタジオでも、名古屋のこの寒暖差で「身体がついて行かなくって」と言うお話しを良くお聞きします。
風邪になる前の「未病」の段階で自分の身体の不調に気付けるよう、自分の身体に敏感でいたいですね(>_<)
そんな風邪っぴきで絶不調の中、ヨギー・サークル「ペルヴィス・ウォーキング」第二回目を受講してきました!
サークルでは、毎回それぞれのテーマに合わせて各身体の部位にアプローチした後に全身調整を行います。
普段のレギュラークラスの中でも後半に行うことが多い全身調整。
マットに仰向けの状態で脚を回したり、腕を伸ばしたりするアレです。
実は私が過去に受講させていただいてきたレギュラークラスの中で全身調整を行う際は、まさに
「言われるがまま」
に動いていました。
と言うより、それで動きも合っている!と思っていました。
が!
今回少人数制のサークルに参加させていただき、チアキ先生に細かく指導していただくことで、全身調整の1つ1つの動きの目的が分かるようになってきました!
目的が分かることで、手足をどう動かしたらよいのか、自分の身体に合った動かし方などが見えてきます。
普段、ヨガのクラスを受講することが多い私ですが、ヨガとは違いピンポイントで身体の各部位にアプローチをしていくので、とてもシンプルで分かりやすく身体の各部分を効果的に動かし調整できるメソッドだなーと感じました。
ビューティ・ペルヴィスで学んだメソッドは、普段の生活の中で使える物がたくさんあります。
今回のサークルでは「正しい立ち方」を学びました。
私はスタジオの受付で立つ仕事が多いので仕事中だったり、また、電車を待っている時間や信号待ちしている時間などにちょっと意識するだけで姿勢が断然変わります!
(受付中に姿勢が悪い時は意識できていない時なのであしからず…汗)
普段の生活にメソッドを取り込み継続することで、正しい身体の位置を覚えていけるのではないかと思います。
サークルでは毎回のテーマに沿って、筋膜ストレッチも行います。
実は私はむくみがひどく、朝から脚がむくんでいることも良くあります…。
よく「マッサージすると良いよ!」と言っていただくのですが、実際、どうやったら良いのか分からず、結局できていませんでした。
サークルの中で実際に自分の手を使って筋膜ストレッチを行うことで動きも覚えられるので、普段の生活の中で少しずつ取り入れられるようになりました!
そんな良いこと尽くしのヨギー・サークル。
残り10回も楽しみです♪♪♪
「スタッフうたのペルヴィス・ウォーキング日記☆3日目」もお見逃しなく!
kyo先生の本を持って担当のチアキ先生と☆
うた