12月に入り、今年も残りわずかとなりましたね❅
マフラーと手袋を付けている人を多く見かけるようになり、まさに、冬本番といった感じですね!!!
冬に欠かせないアイテムと言えば、カイロやストーブ、暖房がありますが、
アーユルヴェーダでは、体の外を一時的に温めることよりも、体の中を温める事が肝心で、
そうすることで病気や怪我の予防はもちろん、この時期ならではの冬季型うつ病の予防にもなるんだそうです^^
「朝起きるのが辛くて仕事を休んでしまった。。。」
「パート帰りのバスの中で菓子パンを3つ平らげてしまった。。。」など、
いつもと違った行動が冬季型うつ病の症状の一つでもあるんです。
そんなときは、ヨガで冬にも負けない基盤づくりをしましょう!!!
*+.。・*・。.+ *+.。・*・。.+ *+. *+.。・*・。.+ *+.。・*・。.+ *+.
そんなアーユルヴェーダの発祥の地でもある『インド』に、我らがナオ先生が行ってきました!!!
今回ナオ先生が行ったのは、スタジオ・ヨギーの Yoga Study Course India'17 というもので、
南インド最大のシヴァ神の聖地で、瞑想を通してヨガを深めるというコースになっています。
まず、インドの大都市!!デリー!!太陽礼拝の像が沢山ある前で一枚☆

すぐに国内線に乗り換えてチェンナイへ★
インドで定番のオートリキシャに乗ってシヴァ寺院へ向かいます。


薬局へ寄り道に向かう途中にあったお店。おぉ、!ヒンディー語!!なんて書いてあるのか、、、
नमस्ते(ナマステ)かな!!(絶対違う)
ナオ先生曰く、神様の絵を置いているお店で、これら全てネオン仕様だそう(スゴイ

ピンクのサルワール・カミーズを着たナオ先生。とってもお似合いです♡

ラマナアシュラムにあるイルッパイの木。樹齢はなんと400年にもなるんだそう~☆彡


本殿の中です。ここで、祭祀や僧侶のマントラ吟唱を見学します。
夕刻には、講義の他に瞑想も行います。


ここはシヴァ寺院の中にある、食堂。インドと言えば、やはりカレー!!!!!
ナオ先生も大絶賛していました。机と椅子がないので、あぐらをかいて手でいただくのが本場のスタイル☆
写真では美味しさが伝わりずらいので、皆さんも是非一度味わってみて下さいね!


石細工のお兄さん【上】と青果店のおじさん【下】。
別日。この日は、アルナチャラへ☆彡山に登りました。



どの写真も青空ばかりで、お天気に恵まれていたのが分かりますね☀
ここからシヴァ寺院を一望できるのだそう♪


こ、、、これは!!!!!スタジオ内のCDデッキの上に置いてある置物にそっくりではありませんか!
気になる方は、探してみて下さい!(笑)


ラクシュミー(富の女神の名、吉祥天)の牛【上】とラクシュミーが敷居をまたぐとされる玄関を花で綺麗に飾る様子【下】。

そうして、あっという間に8日間が過ぎ帰国です。
盛り沢山な旅でしたね!!!
こちらのコースは来年も開催される予定なので興味のある方は、下のURLをクリックしてみてくださいね☆彡
詳しい内容が載っていますよ^^
♡ナオ先生から一言♡
ご興味ののある方は、どうぞご参加ください!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓今すぐクリック☆↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
//yoggy-institute.yoga.courseyoggy.ysc
ヨガを通じて、インドを観光するのもよし!友達を作るのよし!
きっと新たな発見に出会えますよ^^
*+.。・ *・。.+*+.。・*・。.+ *+. *+.。・*・。.+ *+.。・*・。.+ *+.
まだまだ寒い冬が続きますが、ヨガで体を温めて厳しい冬を乗り越えましょう!!
温かい春が待っています♡
スタジオでもお待ちしております!!